T.調査分析段階での仕事の進め方
※ソリューションの内容やサイトの規模・開発期間・予算等によって以下の手順が異なりますので予めご了承ください。
100の要望チェック、自己診断
お客様にJ&B所定の100項目のチェックリストを元に自己診断をしていただき、その結果を元に要望の検証分析をします。
現状サイトの分析
Webの専門家による現状サイトの評価分析を行います。
評価の基準は「誰に」、「何を伝え」、「どの様なアクションをおこさせるか」をコミュニケーション設計の基本とし、TOPのデザインイメージ、コンテンツとストーリー性、ユーザビリティとナビゲーションシステムの3つの観点から評価分析をします
。
レポート提出
◎レポートの提出と問題点の説明をいたします。
ここまでの作業は無料ですが、ここから先には有料となります。
-----------------------------------------------------------------------------
ヒアリング
マーケティング上のことや技術的な点を独自のヒアリングシートを元にお考えをお聞きします。
これらのヒアリング結果をまとめ問題点を抽出します
。
アクセスログ分析
現状サイトの過去3ヶ月のログを元に、アクセス件数、閲覧率、閲覧時間、一人当たりの閲覧ページ数、直帰率、離脱率、コンバージョンレートなど、現状サイトをユーザがどの様な足取りで見ているか、また、現状サイトが効果をあげているかを定量的に分析をしていきます。
SEO環境分析
アクセスログや希望するキーワードを元に、サーチエンジン上のキーワード順位やキーワードの月間検索回数などを分析。また、ページ内のキーワードの出現率や配置、タグの問題点などを分析し、SEO環境を分析評価し、問題点を抽出します。
100の要望チェック、自己診断
お客様にJ&B所定の100項目のチェックリストを元に自己診断をしていただき、その結果を元に要望の検証分析をします。
Webテーマの決定
お客様の願いや思いをはじめ、企業や製品、サービスの強みや機会をブレストし、また、競合サイトの現状分析、業界の将来の動き等を考慮しWebテーマを決定していきます。
ここでサイトのあるべき姿(概念)を作り上げてまいります
。
ギャップ分析
Webテーマを元に、経営者の思い、願い、現状サイトの問題点など、これまで分析してきた結果を元に理想とするサイトと現状のサイトのギャップを抽出します。
抽出された問題点を元に、効果と費用の点から優先順位をつけていきます
。
調査分析(Webサイトの問題点と対策)レポートの提出
-----------------------------------------------------------------------------